地球上には6000種類を超える鉱物がありますが、「宝石」と呼ばれるものはほんの100種類ほど。宝石ができることは、地球の起こした奇跡と言っても過言ではないでしょう。
今回は都道府県別にどのような宝石が発見されるのか、シリーズでご紹介します。
宝石の原石が生まれる鉱物
これらの条件を知ることで、宝石の成因やその大地の成り立ちに思いを馳せることが出来ますね。
ちなみに原石は研磨処理などされていないので、素人目での判断は困難です。
⚠️ 採掘の際にはルールを守りましょう ⚠️
兵庫で採れる石
兵庫県には豊臣秀吉の埋蔵金伝説が残る「多田銀銅山」があります!
多田銀銅山は、平安時代の頃より銀・銅などが掘られていました。
豊臣時代に直轄鉱山となり、江戸時代では「銀山三千軒」と称されるほど人々の賑わいをみせました。
「多田銀銅山 悠久の館」では多田銀銅山にまつわる絵図や古文書、鉱石、鉱山道具の資料が展示されています。
平成27年に国史跡に指定され多田銀銅山は無料で見学できます!
また豊岡市にある「玄武洞ミュージアム」は兵庫県最大の石の博物館になっています。ここでしか見る事のできない宝石・光る石・奇石・化石・鉱物など、世界中から集めた鉱物が展示されています。見て触ることで驚きの発見をしながら“石”の不思議を体感できますよ!
採取地域 | 鉱物の種類 |
---|---|
養父市大屋町加保 | ヒスイ輝石 |
養父郡八鹿町・関宮町八木川 | ネフライト |
豊岡市出石川 | ネフライト |
三木市加古川支流吉川川 | メノウ |
小野市加古川・東嚢川 | メノウ・ジャスパー |
養父郡大屋町大屋川 | 紋石(梅林石、梅花石、牡丹石)・ジャスパー |
加東市東条湖・上鴨川周辺 | 紋石・ジャスパー |
養父市大屋町明延明延鉱山跡 | クオーツ・カルセドニー |
朝来郡生野町生野鉱山跡 | フローライト |