廃棄宝石とは?

廃棄宝石に

値段がつかない理由

廃棄宝石にはほとんど値段が付きません。

理由は1つ「再販コスト」がかかるからです。

廃棄宝石の再販コストは主に2つです。

  1. 宝石の身元が分からないので、ソーティングを取らなければいけない事。
    ※鑑別鑑定機関が宝石を鑑別、鑑定した際に発行する簡易鑑別、鑑定結果のこと
  2. 表面のスレや小傷を再研磨しなければならない事。

私たちは、想像もつかないような年月をかけて作られたルースが、人が決めた市場価値で0円として扱うことへの違和感を抱えていました。
また、そのような宝石たちは中古市場以外でも存在していることを知りました。

私たちは現在、インドのジャイプールにいるバイヤーに協力を頂きながら、研磨業者様や宝石商様たちが抱える傷・欠けのある廃棄宝石や製品化に至らなかった宝石、行き場を無くした宝石をご提供頂いております。

それらをもっとたくさんの方々に触れていただき宝石に興味を持っていただければと考えております。

differenceeが

提供しているもの

Differenceeは廃棄宝石を通じて、お客様に様々な宝石たちと触れ合う機会をご提供しています。

それは新たな出会いによる発見、
知らない情報を得る喜び、
毎月届く小さな喜び。

少し歪で、市場で行き場を無くした宝石たちの個性を認め、出会い・発見・喜び、そして宝石たちの様々な表情を感じて頂けたらと思ってます。

お客様に
伝えたい想い

  • 美しさが商品基準に達していない(カットがいびつ、想定していた美しさに色や輝きが達していない)
  • ピアス用の宝石なのにシンメトリーじゃない
  • 予備で多めにカットされたが使われなかった余剰在庫
  • 販売が滞り、日の目を浴びなくなったもの
  • 製品になる工程で小傷がついてしまった

このような宝石をインドを中心にお譲り頂いてご提供しています。
その中でもプレミアムプランではレギュラープランの価格では入れられないものをお送りしているサービスです。

廃棄宝石とは?

私たちは画一的な価値観で宝石を見るのではなく、人それぞれの見方で宝石たちの個性を発見して頂きたいと考えております。

価値観は人それぞれです。人も宝石も違いを認め合うことで今よりももっと素敵な世界が広がります。

そんな一期一会の体験をお届けしてお客様に少しでも違いを楽しんで頂けたらと思っています。