地球上には6000種類を超える鉱物がありますが、「宝石」と呼ばれるものはほんの100種類ほど。宝石ができることは、地球の起こした奇跡と言っても過言ではないでしょう。
今回は都道府県別にどのような宝石が発見されるのか、シリーズでご紹介します。
宝石の原石が生まれる鉱物
これらの条件を知ることで、宝石の成因やその大地の成り立ちに思いを馳せることが出来ますね。
ちなみに原石は研磨処理などされていないので、素人目での判断は困難です。
⚠️ 採掘の際にはルールを守りましょう ⚠️
山梨県で採れる石
山梨県の鉱物は、乙女鉱山の「日本式双晶」の水晶である事からも分かるように、山梨といえば古くから質の良い水晶が採れることで有名です。
日本式双晶の水晶とは二つの結晶が約85度の角度で結合した水晶です。日本の山梨県で多く産したため、その名が付けられました。見た目がハート型にも見えるため、「夫婦水晶」の愛称もあります。海外では「ジャパニーズローツイン」「バタフライツイン」などと呼ばれます。
質の良い水晶が豊富にとれる土地ですが、残念な事に採掘禁止・立ち入り禁止の区域が多いので、自然の中の鉱物を直接見たい場合は事前に確認してくださいね。
禁止区域が多い代わりに、山梨県では「山梨宝石博物館」「甲州天然石工房 採石の蔵」「富士河口湖 石の博物館」などの素敵な宝石に特化した博物館が存在します。
こちらの方は安全に楽しく宝石の見学が出来ますよ!
採取地域 | 鉱物の種類 |
---|---|
塩山市竹森川上流上方山腹 | クリスタルクォーツ・ルチルクォーツ |
塩山市裂石近辺採石場 | クリスタルクォーツ・スモーキークォーツ |
塩山市大菩薩峠勝緑山小屋周辺 | ジャスパー・クリスタルクォーツ |
東山梨郡牧丘町鳥居峠・乙女鉱山 | クリスタルクォーツ・輝水鉛鉱・ルチルクォーツ |
甲府市昇仙峡・黒平野猿谷水晶峠 | クリスタルクォーツ |
北巨摩郡須玉町塩川増富温泉帯八幡山、小川岳 | クリスタルクォーツ |
山梨県、長野県の県境金峰山 | アマゾナイト |