地球上には4000種類を超える鉱物がありますが、「宝石」と呼ばれるものはほんの100種類ほど。宝石ができることは、地球の起こした奇跡と言っても過言ではないでしょう。

今回は都道府県別にどのような宝石が発見されるのか、シリーズでご紹介します。

宝石の原石が生まれる鉱物

これらの条件を知ることで、石の判断やその地層の成り立ちに思いを馳せることが出来ますね。

ちなみに原石は研磨処理などされていないので、素人目での判断は困難です。

⚠️ 採掘の際にはルールを守りましょう ⚠️

東京都で採れる石

日本の首都がある東京で宝石なんて採れるわけない……と思っていましたが、ありました!自然豊かな奥多摩、三宅島、八丈島が東京にはあるのです!

三宅島では海岸に小石が打ち上がった浜があり、その中からアノーサイト(ムーンストーン)

と同じ長石類の仲間)や橄欖石などを探すことができます。

過去には透明度の高いアノーサイトもあったそうなので、運が良ければ見つかるかも!?

ムーンストーン
レインボームーンストーン
採取地域鉱物の種類
西多摩郡奥多摩町青梅奥多摩鉱山ロードナイト
奥多摩町白丸ダムロードナイト
奥多摩町日原川上流・滝上谷上流の簾川鉱山脈ロードナイト
奥多摩町玉川支流大沢大沢鉱山跡ロードナイト
西多摩郡五日市町馬頭刈山神谷鉱山跡ロードナイト
西多摩郡奥多摩町日原簾川鉱山ロードクロサイト(菱マンガン鉱)ロードナイト(バラ輝石)
西多摩郡日の出町大久野勝峰山カルサイト(方解石)
あきる野市養沢大岳鍾乳洞アラゴナイト(あられ石)・カルサイト(方解石)
八王子市浅川コーパル(アンバーより若い琥珀)
八丈島サンストーン(灰長石)
小笠原村硫黄島硫黄・中性長石

鉱物展示のある博物館

▶️ 国立科学博物館

東京上野には日本最大の博物館である国立科学博物館があり、ここで鉱物をじっくりと観察することができますよ!

▶️ アクセサリーミュージアム

鉱物ではありませんが、目黒区にはとってもおしゃれで目の保養になりそうな、アクセサリーミュージアムがあります。時代とともに移り変わるデザインに注目!