differenceeコラム
宝石の色について―後編

たくさんの色を持つ宝石。その色の仕組みはどうなっているのでしょう? 後編はちょっぴり科学的なお話。 宝石の本質の色を「自色(じしょく)」といいます。 マラカイト(孔雀石)でいうと自色は緑。必須成分である銅原子の電子の振る […]

続きを読む
differenceeコラム
宝石の色について―前編 

ブルー、グリーン、イエロー、オレンジ、レッド……宝石にはたくさんの色の種類があります。単色のもの、複数の色が混在しているもの、見る角度や光で色が変化するものなど、バリエーションもさまざま。さらに透明度の違いも含めれば、宝 […]

続きを読む
differenceeコラム
宝石スコップって知ってる?

さあ!今回も宝石業界における7つ道具をお教えしますよ!今回の道具は……宝石スコップ!! 皆さん、宝石スコップってみたことありますか?ガーデニングや畑仕事で使うあれとは違いますよ。 ちなみに「スコップ」は東日本では大型→ス […]

続きを読む
differenceeコラム
宝石ってそもそもなんだろう?

一般的に宝石は、5種類に分類されます。 上記すべてに「宝石」とついています!様々な宝石がこの世に存在していることがわかりますね! 宝石と言うと「天然石」が思いつきますが、人間の技術によって正しい処理を行うことで美しい宝石 […]

続きを読む
differenceeコラム
宝石用ピンセットについて

今回の宝石業界の七つ道具は「ピンセット」!普段は使わないけれど、なぜか家庭に一本はあるピンセット。宝石専用のピンセットというと、掴むのはもちろん宝石。何が凄いのか、ご説明致しましょう! ここが凄い① 先端部の細さ 宝石用 […]

続きを読む
differenceeコラム
ルーペの知識

宝石を扱う者において、なくてはならない道具の一つに挙げられるのが、ルーペ。ルーペといっても、子供の時に使っていた虫眼鏡とはちょっと形がちがう。ここに来てくれる方なら、ルーペの形、知ってますよね。 そう、我がdiffere […]

続きを読む
differenceeコラム
宝石はなんで光るの?

石の王様ダイヤモンドに、情熱的なルビー。深い青のサファイア……見れば見るほどため息が出ちゃう。宝石って、ずっと眺めていても飽きないですよね。石と言っても、道端に落ちてる石とは大違い。 では普通の石とどこが違うのでしょうか […]

続きを読む
differenceeコラム
ラブラドレッセンスとは?

宝石用語シリーズ8回目は「ラブラドレッセンス」です!ラブラドレッセンスとはなんでしょうか?不思議な響きがある呼び方ですね!さてどんな効果なのか? 今回は「ラブラドレッセンス」についてお伝えします! 透明感とラブラドレッセ […]

続きを読む
differenceeコラム
遊色効果とは?

宝石用語シリーズ7回目は「遊色効果」です!遊色効果とはなんでしょうか?名前からしてワクワクします!さてどんな効果なのか? 今回は「遊色効果」についてお伝えします! 遊色効果 でオパールの価値が決まる!? オパールの価値を […]

続きを読む
differenceeコラム
キャッツアイ効果とは?

宝石用語シリーズ6回目は「キャッツアイ効果」です!キャッツアイ効果とはなんでしょうか?名前からして可愛いですね!さてどんな効果なのか? 今回は「キャッツアイ効果」についてお伝えします! カボションカットの真骨頂 キャッツ […]

続きを読む