射手座 (11/23~12/21)

【守護石】

スギライト

鉱物種  杉石(すぎいし)
硬度   7
石言葉  浄化・献身・強い霊性・ヒーリング

トルマリン

鉱物種  エルバイト・リチア電気石
硬度   7
石言葉  潔白・友情・希望・無邪気

チャロアイト

鉱物種  チャロ石
硬度   5-5.5
石言葉  保護・癒し・浄化・魅惑

アメシスト・紫水晶

鉱物種  クォーツ・石英
硬度   7
石言葉  高貴・誠実・心の平和・真実の愛

【守護惑星】 木星

【守護神】主神 ゼウス

いて座ストーリー

いて座のモデルは、ケンタウルス族の賢者・ケイローンと言われています。

ケンタウルス族は上半身が人、下半身が馬の姿を持ちます。

賢者であるケイローンは医術の他、音楽や哲学、占星術や武術の技など、あらゆる学術に長けた人物でした。そのためケイローンを師匠に仰ぐものは多く、太陽神アポロンの息子・アスクレピオスはケイローンに医術を学び、のちに医術の神となっています。

また弓の名手でもあったケイローンは、英雄・ヘラクレスの弓の師匠です。

ある日、ヘラクレスがケンタウルス族の友人2人と酒を酌み交わしていた際、ケンカが起きてしまいます。2人のケンタウルスも強いですが剛腕のヘルクレスには敵いません。

逃れるためケンタウルスの2人は洞窟へ逃げ込こみますが、ヘラクレスは逃げ場のない洞窟へ毒矢を打ち込みます。

けれどもその洞窟はヘラクレスの弓の師匠であるケイローンの住居であったため、不幸にもヘラクレスの放った毒矢はケイローン膝へと命中してしまったのです。

矢の毒は医術に長けたケイローンでも解毒できないヒドラの猛毒です。人間なら一瞬で死に至る猛毒ですが不死のケイローンに死ぬことは敵わず、猛毒にもがき苦しみました。

とうとう苦しみに絶えきれなくなったケイローンは、ゼウスに不死の魂を解いてもらい、穏やかな死を選びました。

そしていままでの功績を讃えられたケイローンは、天に上り、いて座となりました。

いて座の星座石に選ばれた石はヒーリング効果のある石ですね。賢者として名をはせたケイローンの懐の深さの表れでしょうか。

杉石・チャロアイト・アメシストといった紫の色が多いのは、高貴な人格者を指しているのかもしれません。

いて座 こんな人

・ユニーク  

・自由を何よりも愛する  

・すぐ顔にでる

・好奇心が強く冒険好き 

・面白いものに飛びつく  

・オリジナリティあふれる個性

・落ち着きがない  

・おおざっぱ  

・とことん極める職人気質

・おしゃべり  

・刺激を求める  

・孤高の存在