
レピドライトの基本情報
名称 | レピドライト |
鉱物種 | レピドライト・リチア雲母・鱗雲母 |
硬度 | 2.5~4 |
産地 | ブラジル・アメリカ |
レピドライトの特徴
レピドライトはマイカ(雲母)グループの一種で、鱗片状にキラキラと輝く結晶が特徴です。
美しい魚の鱗に見えたのは鉱物学者も同じなようで、名の由来もギリシャ語で鱗を意味する「レピドス」からきています。雲母の結晶は薄く剥がれる特徴があるため「千枚はがし」の異名をもつほど。取り扱いには充分、気をつけてくださいね。
色はピンク・赤紫・紫灰色・白・無色など。透明または半透明で真珠のような光沢をもちます。色はリチウムの含有量によって変わります。
レピドライトはリチウムを多く含むペグマタイトから産出されますが、同じくリチウムが含有されるトルマリン(リチア電気石)、クンツァイトなど他の石を共生して産出されることも多いです。



変革の石
レピドライトは石言葉に「変革の石」とあります。
進学や就職、結婚や転職など、人生にはその先の運命を決める分岐点がいくつかあります。レピドライトはこういった様々な変化の時に、一番いい結果へつながるようにサポートしてくれる石といわれています。
レピドライトのサポートは決して強引なものではありません。緩やかな流れのタイミングを見計い、無理なく導いてくれるとも言われています。
生活環境が変わった方のお守りとしてでなく、一歩前へ踏み出したい人や、新しいことに挑戦したい人にもおすすめ。癒やし効果もあるので、気分を楽にしたい時やぐっすり眠りたい人にもおすすめです。



レピドライトの石言葉
- 感情の調整
- 変革
- 安眠
- 癒し
こんな人におすすめ!
- 現状を打破したい
- 職場や住環境が変わった
- 睡眠の質を良くしたい
- 新しい物事ヘチャレンジする際のお守りに
- 心身ともにリラックスしたい
- 良い人間関係を築きたい
- 周りからのネガティブなエネルギーを防御したい
相性の良い石
レピドライト✕アイオライト…目標を見据え正しい方向へ進む
レピドライト✕サンストーン…何事にも挑む気力・アイデアの閃き
レピドライト✕ヘマタイト…困難に打ち勝つ・身心の調整
レピドライトの浄化方法
浴水 | 太陽光 | 月光 | セージ | 塩 | 水晶 | 音 |
---|---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ |
浴水 | ✕ |
太陽光 | ✕ |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | △ |
水晶 | ◎ |
音 | ◎ |