アンデシンラブラドライトの基本情報
名称 | アンデシンラブラドライト |
鉱物種 | アンデシン・中性長石 |
硬度 | 6-6.5 |
産地 | チベット・コンゴ・モンゴル など |
アンデシンラブラドライトの特徴
アンデシンは、「ムーンストーン」や「ラブラドライト」「サンストーン」などと同じ長石の仲間で、希少な天然石です。
2002年、アフリカのコンゴ民主共和国に初めて発見された比較的新しい石ですが、チベットでは古くから、「聖なる石」として祭祀などに使用される特別な石でした。
チベット産のアンデシンのうち、特に美しく赤が鮮やかなものは、「チベットナイト」と呼ばれています。その性質は銅や赤鉄鉱の含有によるものとされ、大粒の結晶は稀少価値が高く「幻の石」とよばれています。
赤のほかに、アンデシンの色は、赤褐色、緑色、橙色、白色、灰色などなど。また見る角度によって緑から赤や赤から緑など色を変えるカラーチェンジタイプも。色の薄いものや黄色のアンデシンは、加熱処理によって赤褐色に変化させて流通させることもあります。
アンデシンの名はアンデス山脈に由来しています。世界各地で産出されていますが、アンデス山脈でたくさんのアンデシンが産出されたことからアンデシンと名付けられたそうです。
謎多き美
近年に発見されたアンデシンラブラドライトは、まだ資料が少ないために詳細が分かりません。しかしながらその美しさは確かなもの。
サンストーンのような金ラメのインクルージョンが一部に浮かぶもの、ホワイトラブラドライトのシラー効果を持つもの。ボルドーワインを思わせる赤褐色のものや、清らかな白。他にも珊瑚に似た不透明な艶をもつ個体や、ヌーディーなシャンパンベージュの色合いのものなど、数え上げたら切りがないほど魅力はたくさん!
まだまだ知らない魅力を秘めていそうなアンデシンラブラドライトは、これからも目が離せません!
アンデシンラブラドライトは1月23日の誕生日石です。
アンデシンラブラドライトの石言葉
- 変化
- 調和
こんな人におすすめ!
- 強力な守護や情熱のパワーが欲しい
- 冷静に物事を判断できるようになりたい
- 心の安定と癒しが欲しい
- 意識や能力の向上を促したい
相性の良い石
アンデシン✕翡翠…集中力・持続性を持つ
アンデシン✕セレナイト…精神を整え洞察力を高める
アンデシン✕ロードライト…方向性を見極める
アンデシンラブラドライトの浄化・お手入れ方法
浴水 | 太陽光 | 月光 | セージ | 塩 | クリスタル | 音 |
---|---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ |
浴水 | ✕ |
太陽光 | ✕ |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | ✕ |
クリスタル | ◎ |
音 | ◎ |