教えて!ファルジャドさん【バイヤー事情で流れてくる石たち】

differenceeがいつもお世話になっているジャイプール在住バイヤーのモハメド・ファルジャドさん(通称:ハジ)にインタビューするコーナーです。

differencee
スタッフ

たまに夜中に石の紹介で連絡してくれることがありますが、あれはどういった状況なんでしょうか?緊急連絡みたいですが。

ファルジャドさん(通称:ハジー)

あれは石が見つかったというより、バイヤーさんや製造者さんがお金が必要になったり引退するので引き取り手を探していたりするから連絡しているんだよ。

differencee
スタッフ

石を手放したいということですね?

ファルジャドさん

そう。

ジャイプールでは会社ではなく個人や家業として活動している人がほとんどだ。

だから大きな資本があるわけではないので、何か問題があるとそういったケースが発生する。

私は4代目でこの仕事をしているし、親族もみな宝石を扱っている。でも、家業を継がず別の事業を始めた若手がたくさんいるんだ。

ジャイプールだからみんな宝石業に携わるわけじゃない。

differencee
スタッフ

いろんな経緯で石が出回っているんですね!

ファルジャドさん

そう!まぁ悪い問題ばかりではなくて、単純に子供が結婚式を挙げるからその資金を作りたいという話や、ラマダンなどのフェスティバルでお金が必要になるから現金化したいという話はよくあるんだ。

だからそのたびに彼らは古い在庫を私のもとへ持ってくる。

differencee
スタッフ

先日連絡があったヘソナイトはとても美しいですし、ご縁があればぜひ日本に送ってほしいです。

ファルジャドさん

ヘソナイトを扱っているバイヤーはとても急いでいてからもしかしたら日本に送れないかもしれないけど、また声がかかったら連絡するよ!

ヘソナイトガーネット

ヘソナイトガーネットの基本情報 名称ヘソナイトガーネット/ヘッソナイト鉱物種グロッシュラーガーネット・灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)硬度6.5-7産地インドス・リ…