みなさん新しい日本紙幣には慣れましたか?

新紙幣には国の花である桜が描かれていましたね。

それぞれの国には、国の代表する国歌、国花などがあり、国石もあるということをみなさんはご存じですか?

国石(こくせき)とは

その国家を代表・象徴する石(宝石)のことを指します。

多くの国が自国で産出した石を象徴としています。

※歴史的背景や王族が所有する宝石など、自国の産出石でない国もあります。

すなわち、国石を知ることで、石の産地が見えてくるということなのです。

そこで、どんな石が国の石に選ばれているのか、ほんの一部をご紹介しますね。

今回の石はこちら!

パール

名称パール
鉱物種パール・真珠
硬度2.5-4.5
産地あこや真珠…日本(三重県、愛媛県、九州地方)
白蝶真珠(ホワイト・シルバー系)…オーストラリア
黒蝶真珠…タヒチ
南洋ゴールド真珠…フィリピン、インドネシアなど東南アジア海域
淡水真珠…中国(江蘇省・浙江省)・日本(琵琶湖・霞ヶ浦)     など

貝の中でできる有機質の宝石で、紀元前から世界中で愛され続けている宝石です。

種類・カラーによって産地が分かれるようです。

パール(真珠)を国石にしている国

🇦🇪アラブ首長国連邦

バーレーン諸島が真珠の産地でした。

アラブ首長国連邦は紀元前から西暦1959年頃まで、真珠市場は世界の90%を占めるほどでした。

2019年10月、アラブ首長国連邦の建築物跡ではおよそ8,000年前の世界最古の天然真珠が発表されました。

🇮🇳インド

ポーク海峡が産地であることから選定されました。

インド中南部のハイデラバードは、224年にわたりデカン高原を統治したムガール帝国のアーサフ・ジャーからオスマン・アリ・ハーンに政権が移った事で市場に変化がおきました。

ハイデラバードには大量の真珠や宝石類が流通し、真珠を扱う世界的な市場になったこの町は「パール・シティ」の別名が付きました。

🇫🇷フランス

歴代の王妃達が好んでいたことが由来ですが、その中でも特に真珠好きで知られたのは、16世紀のアンリ2世の王妃、カトリーヌ・ド・メディシス。世界中の天然真珠を集め、婚礼衣装のドレス一面に縫い付けました。

そのほかマリーアントワネットの41億のペンダントも有名ですね。

🇵🇭フィリピン

フィリピンでは南洋ゴールド真珠が有名。他産地よりも濃い金色に、真珠層に厚みがありキメが細かいのが特徴です。

🇰🇷韓国

選定理由は不明ですが、アワビ真珠(アバロンパール)が国石です。

けれども紫水晶が国石との説もあります。