アパタイトキャッツアイの基本情報
名称 | アパタイトキャッツアイ |
鉱物種 | 猫目燐灰石 |
硬度 | 5 |
産地 | スリランカ、ミャンマー、ブラジル、マダガスカルなど |
アパタイトキャッツアイの特徴
アパタイトキャッツアイとは、「キャッツアイの効果を持ったアパタイト」という意味です。
名の由来は、ギリシャ語で「裏切り・ごまかす」を意味する「アペーテ」からきています。これはアパタイトがアクアマリンやモルガナイトといったベリル系とよく似ているから。
「裏切り」の名が「苦労して採ったのがベリルでなく、割れやすいアパタイトだった」という採掘者たちの落胆の感情からだと思うと、ちょっとかわいそうですね。
しかし、欠けやすい石ではあるものの、丁寧に研磨して成形すれば、他の石にも引けを取らない美しさを見せてくれます。
アパタイトと聞くと歯磨き粉を思い出す人も多いのではないでしょうか。
実は歯や骨の構成と同じであることから、歯を傷めない研磨剤として使用されています。
他にはファンデーションなどにも使用されているそうです。
猫目でキュートな誘惑を
石に光を当てると猫の目のような一筋の光。光を追うように動く筋は、石の結晶内に針状担った結晶がインクルージョンとして表れるため。この現象がシャトヤンシー(キャッツアイ効果)と呼ばれるものです。
シャトヤンシーの現れるアパタイトキャッツアイは、アパタイトの中でも色が濃く出る石が多いようです。
深い濃い色に覆われたアパタイトは、一見地味にも思える色。しかし光を受けたことで表れるシャトヤンシーは、あでやかでミステリアスな大人の魅力を感じます。
石言葉が「ソフトな惑わし」というのもうなずけますね。
8月27日の誕生日石です。
アパタイトキャッツアイの石言葉
- ソフトな惑わし
こんな人におすすめ!
- 自分らしくいたい
- ストレスからくる感情の波を鎮めたい
- コミュニケーション能力を高めたい
- 人間関係を円満にしたい
- 現状を打破したい
- 心身をリフレッシュさせたい
相性の良い石
アパタイトキャッツアイ✕アメシスト…本質を見抜く
アパタイトキャッツアイ✕ガーデンクォーツ…癒し効果
アパタイトキャッツアイ✕トパーズ…人生の視野を広げる
アパタイトキャッツアイ✕トルマリン…自分と向き合い長所を知る
アパタイトキャッツアイの浄化・お手入れ方法
アパタイトのモース硬度は5とそれほど高くはありません。
取扱いに注意しなければ欠けてしまうことも。
浴水 | 太陽光 | 月光 | セージ | 塩 | クリスタル | 音 |
---|---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ◎ | ◎ | ✕ | ◎ | ◎ |
浴水 | ✕ |
太陽光 | ✕ |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | ✕ |
クリスタル | ◎ |
音 | ◎ |