今回は、87様のコンパクトな収納方法をご紹介します!


LINEにてお写真送っていただきました
小さめの横長タイプのファイルを使用した収納方法。
コンパクトですが、見開き1ページだけで8個もルースが収納できるんですね
ルースを個別で入れている袋も最小限にすることで、これだけの収納力を発揮

さらにチャック袋にいれるだけでなく、台紙にルースを固定しているので裏側が透けて見にくくならないように工夫もされています!
見た目もスタイリッシュで、標本感がぐっと増してかっこいいです
ナイスアイデア!
ルースもしっかり台紙に固定してあるので、ファイルを開いてパッと見やすいのが便利ですね♪
今はカットの形や色合いでファイリングしているそうです!
ですが簡単に入れ替えができるので、その点が87様のお気に入りポイントなんだそうですよ
持ち運びも簡単なサイズとのこと
カバンに忍ばせて、ちょっとした空き時間や、カフェでコーヒーを飲みながらページをめくるのも癒やされそう
ちなみに!ファイリング作業で1番たいへんだったのは「台紙を同じ大きさにカットすること」だったようです
台紙も既製品じゃなくて1枚1枚ご自身でカットされてるんですね
細かい作業の甲斐もあって、とっても綺麗に仕上がってますね
どんどんファイルが厚くなっていくのが楽しみです