今回は、喜田★物欲デュエリスト様( @gaongaon_fool)のポストを紹介します!

機能性抜群!几帳面な収納方法ですね😳
1ページだけでかなりの大容量!

全部で250個も収納可能なファイルだそうです✨

こちらのファイルはAmazonで購入できるそうです👍

▶コインコレクションアルバム(Amazon)

もともとコインの保管用ファイルらしいのですがポケットのサイズがルースにもちょうどいいですね😳

そしてファイルが逆さまになっても安心な蓋付きポケットが便利😆

そして収納法だけではなく、喜田★物欲デュエリスト様がこの収納法を実践するまでのエピソードも素敵なんです🥰

実は、定期便の利用をしてくださっているのは喜田★物欲デュエリスト様のお兄様!

そのお兄様から「収納方法に悩んでるから代わりに考えてほしい」と頼まれたんだそうです!しかもお二人は離れて暮らしているとのこと!🥺

一緒に暮らしていなくても、廃棄宝石の収納法がコミュニケーションのひとつとなっていることにとても感動しました✨

喜田★物欲デュエリスト様も、

喜田★物欲デュエリスト様

離れて暮らす家族とのコミュニケーションのひとつになってくれている感覚があるのが良いなと感じたのと、私自身も宝石に興味があったので、兄がdifferenceeさんと出会ってくれたおかげで一緒に楽しませてもらえてありがたいなと感じています

と、一緒に楽しんでいただけているようで嬉しいです💕

収納法が決定するまでの間も、すこしずつお兄様が自宅から廃棄宝石を持ってきては、お母様も一緒になって色々検討されてきたとか🤭

最終的にこのファイリングの形になり、お兄様も気に入っていらっしゃるそうです。

喜田★物欲デュエリストのお兄様

ファイリングに関しては本当にこれが理想というか、丁度良いと思いました。標本として見れるのが良いです。眺めてて楽しいですね。
外でも見てみたところ、光の反射で更に石が綺麗に見えるのに気が付きました
特にラブラドライトの色の変わり方がお気に入りです。

クリアファイルになっているので、光の反射がきれいなこと間違いなし!

お外で熱心にコレクションを眺めているお兄様のお写真も送っていただきました📷

なんだか絵になるかっこいいお写真😆✨

これからもコレクションが増えるたびに、こうして家族時間が生まれるのかなあと思うととても心が温かくなります😊

素敵な収納法とほっこりエピソードを聞かせていただきありがとうございました✨

これからもご家族皆様でお楽しみいただけるよう、スタッフも頑張ってまいります💪