今回は、キア様(@kiahouse2013)の投稿を紹介します!

Instagramでハンドメイド作品を紹介しているキア様!

以前も、お手製石枠を動画とともに紹介させて頂きました✨

今回も手作り石枠ですが、ひと味違ったデザイン😳

「伏せ込み」(フクリン留めという手法で、ツメのない留め方をされています!

使用しているのはアートクレイシルバー

こちらを、ルースに少し被せるようにして石を留めるのだそうです!

ツメがないこと、なめらかな表面が際立ち、洗練された印象になりますね😳

個性も発揮され、注目間違いなし!

アートクレイシルバーをドーム型に形成したあとの制作過程はを引用させていただきます!

作業工程

ドーム型の銀の真ん中にドリルで穴を開ける

最初は小さく、だんだんと大きくして、最終的にルビーがすっぽり入る穴にします。

STEP
1

タガネで形成する

ルビーを設置して石の端にある銀を「たがね」という道具で少しずつ叩いて伸ばし、少しだけ石の端っこにかぶせます。

STEP
2

タガネという道具を使う際は、力を加えすぎす、焦らず慎重に😖細かい作業!

最後につるっと磨くことで、「まるで石がくっついているような仕上がりになります😊

とのことです!

様々な種類の石枠に挑戦されていて、素敵です🥺

アートクレイシルバーの作品展に出品されるために制作にあたったそうで、その活動意欲にも見習うものがあります😭✨

他にも沢山のハンドメイド作品を紹介されているので、ぜひキア様のInstagramをチェックしてみてくださいね♫

▶キア様のInstagramはこちら!