今回は、ユヅキ様( @yuzuki_1h)のポストを紹介します!

定期便と、弊社で販売しているアルミティンケースのご利用ありがとうございます🥰

使用して頂いているティンケースは、アウトレット品なのですが使い心地について質問したところとても興味深いお話を聞かせて頂きました🙇

購入検討中の方の参考になるよう、今回紹介させていただきますね✨


お写真でもわかるように、アウトレット品のため汚れや傷などがついたものを販売しております🙇

ユヅキ様もそういった点を承知の上で購入されたとのことですが、

ユヅキ様

規格品のように同じものが1つもないのでそこが同じものがない廃棄宝石のようで愛おしいです。

という素敵なコメントを頂きました😭

さらに、その”個性”を活かした使い方をされているそうなんです!😳

ユヅキ様

ティンケースの蓋が固めのものは小さめの宝石に、
ティンケースの蓋が緩めのものは頻繁に手にとって愛でたい宝石に、
と私は使い分けています。

differencee

なるほどー!!

たしかに、繰り返し開けるものは開けやすいに越したことはない!🤔

この使い分けは実用的です👍

また、ケースの中にはコットンを詰めてルースの保護をしているそうです!

ルースの大きさに合わせて、コットンの厚さを調整できるので扱いやすいとのこと✨

ケースも、コットンも、自分好みに扱うことのできる柔軟性をうまく活用されていてスタッフも感動です😭

これから更にケースをデコりたい!とのことで、今後のケースの行方が楽しみすぎます😏

更に定期便についても嬉しい感想を頂きました!

ユヅキ様

私は透明感ある石が好きだったのですが、最初のお試し便でネフライトが届いて『もしかして知らないだけで意外とかわいい石たくさんあるのでは?』となりました。

廃棄宝石と聞いて最初はどんな状態の石が送られてくるかと思いましたが、パールがちょっと歪だったり、ルーペで見ないと/見てもわからない欠けや傷が多くてこれが廃棄されちゃうの!?といつも思っています。毎月発送が楽しみになっています。

あぁ嬉し。。。

廃棄宝石もケースも、”個性”を楽しんでいただけて本当に嬉しいです!

deffrenceeではぜひ皆様に”個性”という”違いを楽しむ”時間を過ごせていただけたらと思います♫

毎回月初めに届くことで、「今月もがんばるそー!」という活力にもなっているそうです😳

お仕事や学校や家事など、毎日をがんばる皆様を廃棄宝石を通して応援させていただきます💪🔥

ユヅキ様のポストはこちら!